ある日、友達からラインが。「おいしい鍋スープ見つけた!」と、鍋スープの写真が添えられていました。思わず「なにそれー!?」と食いついてしまった「鍋のもと」がとてもおいしかったので、ご紹介したいと思います!
コンテンツ
始めて知った!養命酒の「養生なべシリーズ」
教えてもらった「鍋のもと」、メーカーはあの養命酒製造!養命酒といえば、生薬から作られる滋養たっぷりの薬酒。養命酒製造さん自体「養生ならおまかせ!」というイメージがあります。そんな企業が作っている鍋なので安心感があり、効果がありそうな気がしてしまいます。
養命酒の「鍋のもと」は、長野県上諏訪にある養命酒の直営レストラン「くらすわ」の人気メニューなんだとか。今は食べに行きたくてもなかなか行けない時期。お店の味がおうちで食べられるのは嬉しい限りです。
養生なべは五行にならって五色展開!
さっそく「鍋のもと」について調べてみると、中医学の五行にならって「五色」で展開されていました。それぞれ「鍋スープ」と「和漢素材」がセットされています。
和漢素材 | 味の特徴 | |
---|---|---|
緑 |
|
|
黄 |
|
|
赤 |
|
|
白 |
|
|
黒 |
|
|
ちゃんと養生にならって五色展開!これだけで薬膳ファンのハートをがっちりつかむと思うのです。さらに、生薬としても使われる「和漢素材」入りなのが魅力的。薬膳鍋を最初から自分で作るのは大変ですが、これひとつで本格派の味わいになるのがたまりません。
スーパーで見つからない時はネットでお取り寄せ
「養生なべ」シリーズを教えてくれた友人はスーパーで手に入れたそうです。私は結局スーパーで見つけられず、ネットでお取り寄せすることに。養命酒の公式サイトでも、Amazonでも取り扱いがありました。まとめ買いで送料無料も!私はいつも使っているAmazonで注文しました。
「白養なべ」をお取り寄せしてみた!
わが家の小学生はスパイスや薬膳素材が苦手…。そこで一番食べやすそうな「白養なべ」をチョイス。
パッケージはこんな感じ。
裏面には「養命酒製造がお届けする、じっくり炊き出した白湯をベースに生姜を効かせた美養鍋です」と書かれています。
外袋を開けると、濃縮スープと和漢食材がセットされています。濃縮スープはポークエキス、チキンエキス、酒かすペーストなどが入った白濁スープ。うーん、もうすでにおいしそう。
鍋つゆに合わせた和漢食材がポイント
「白養なべ」にセットされている和漢素材は、しょうが・クコの実・ハトムギ。小さいパックの中に、クローブと白こしょうが入っています。
まず鍋に濃縮スープと水600ccを入れて煮立たせます。そして和漢食材をすべて入れ、しばらく煮込みます。しょうがやクコの実が浮かんだスープを見るだけでもワクワク!
クローブと白こしょうのパックは途中で取り出します。よりエキスを抽出したい場合は、煮込む時間を長めにするとよいのだそう。
和漢食材を煮込むうちに、しょうがの香りがふわ~~~っと漂ってきました!乾燥したしょうがなので、生のしょうがより香りがピリッとスパイシー。期待度がぐんと高まります。
そこへ匂いをかぎつけた娘ちゃんがやってきました。
スープを味見して、ひとこと。
わりと味に敏感な中学生。きみは神の舌?チャングム?
意外な具にびっくり!
パッケージに書いてある具材の一例には、豚肉、キャベツ、水菜、ニラ、まいたけなど。具は身近な材料でOK!さらに薬膳素材を入れるなど、アレンジも楽しめます。
せっかく白い鍋なので、「白」にこだわった具材にしてみました。豚肉、白菜、豆腐、えのきなどなどを投入!
白い食材は、薬膳ではうるおいをもたらすものが多いとされています。…ということで、ぷるぷるの白きくらげもプラス。これで薬膳感がぐっと高まります。
食べてみた感想は…白湯スープがじんわりしみる!
まろやかなのにしっかりコクもあって、しょうがやスパイスの香りがとても豊か。思わず飲み干してしまいそうになりました。1パック2〜3人前なので、食べる量の多い家族や4人以上なら、2パックあった方がいいかもしれませんね。
スープに薬くささはないのですが、思ったよりしょうががしっかり香るので、下の子はギブアップ…残念。中学生のお姉ちゃんはパクパク食べていました。
と思っていたら、突然…
え?歯!?歯が抜けた!?
よく見ると…
スープを吸ってふくらんだハトムギ!!!
「確かにむし歯の歯に見えるけど~!」と大笑い。ハトムギはもちもちの歯ごたえがあって、スープにとろみをつけてくれます。まさか、歯と間違えるとは!笑
中華麺を入れて、薬膳ラーメンをシメに楽しんで大満足!さらにスープが余ったので、翌朝の雑炊にしていただきました。
しょうがが残っていたので、トッピングに。もちろん食べました!
こんな感じに、2色鍋にしてもよいそうです!こういうお鍋、持っていないのでお鍋2個にするとか…?でも楽しそう。
「白養なべ」は辛くない!食べやすい!
初めての「白養なべ」は、やさしいコクとうまみがあり、スパイスの風味がきいた美味しいお鍋でした!和漢食材の存在感があるので、薬膳鍋を食べてみたいという人にもオススメです。辛くないので、辛いものが苦手な人でも大丈夫ですよ〜。
乾燥しょうががいい味を出す!
養生なべを教えてくれた友達が「乾燥しょうがは生とは違うピリッとした香りがええね」と言っていました。確かに!生のしょうがではなく、乾燥させたしょうがが入っているので、風味たっぷりなんです。あたたかい鍋のおかげで、食べると体の中からぽかぽかしてきました♪
和漢食材やスパイスが入った本格派の「養命酒の養生なべ」。次は何色をお取り寄せしようかな?と考えています♪
探している人にオススメです!
*ランキング、ツイッター、インスタもよろしくお願いします*