薬膳好きに刺さる!台湾発「阿原YUAN」は東洋ハーブを生かしたオーガニックコスメ

この記事をシェア!

こんにちは!キョウです。試験のためしばらくお休みしていましたが、また少しずつブログを更新していきたいと思います!さて今回は私のお気に入りのスキンケアブランド「阿原YUAN」をご紹介したいと思います。

台湾生まれのハーバルケア

みなさん、ハーブを使ったコスメって好きですか?
15年ほど前まで日本で買えるナチュラルコスメといえば「西洋系のブランド」が定番だったような。それがここ最近、東洋系のブランドもすっかりおしゃれなイメージに。アジア好きとしては、人気が出てきたのがうれしい!

その中でも私が最近ハマっているのが「阿原YUAN」なんです。
阿原YUANは台湾発、石けんから始まったスキンケアブランドです。

阿原YUANの特徴

  • ✔︎台湾で2005年に設立。ハンドメイドの石けんからスタート。
  • ✔︎東洋ハーブのエッセンスたっぷり。
  • ✔︎石けんはひとつひとつ手作り。
  • ✔︎使われているハーブは、台湾の陽明山の農場で栽培。
  • ✔︎香りがよくて使い心地がいい。

この阿原YUANに薬膳好きが惹かれる理由、それは…

✔︎台湾生まれのブランドだから!
(薬膳好き=台湾好き?)

✔︎薬膳でおなじみの植物が使われているから!
✔︎体に優しいナチュラルコスメだから!

↑これが薬膳ファンにもキュンとくるポイントだと思うのです。

ユアンの石けんに使われているハーブ
よもぎ、金銀花、ハトムギ、緑豆、ハイビスカス、どくだみなど。

薬膳を学んだことがある人なら「聞いたことある!」というものばかり。…といっても製品に漢方くささはほとんどなく、使ってとっても心地いいのでご心配なく。

ユアンソープは旬のハーブを使って手作り

東京日本橋のCOREDOの中にある阿原YUANで、お店の方に許可を得て写真を撮らせてもらいました。

阿原YUANといえば、やっぱり石けん。すごくたくさんの種類があってワクワクします。筆書きのパッケージが個性的で台湾っぽさを引き出しています。こういうイメージ大好きです。(ですよね!?)

アトピー肌で悩んでいた創業者が、肌を治したい!と作ったのが始まりなんですよ」と、お店のスタッフさん。

今回、うれしいなと思ったことがあったんですよ。それは…
中医学や薬膳を学んでいるおかげで
「使われている植物が読める!わかる!どんな効能なのかが大体わかる!」

↑勉強する以前なら漢字を読むのも一苦労だったはず!ちょっとしたことですが、勉強しててよかったな〜と思う瞬間です。台湾や中国を旅行した時にも役立つかも?(期待)

緑豆薏仁 ハトムギ緑豆ソープ

こちらの「緑豆薏仁=ハトムギリョクトウソープ」は、私が訪れた時の人気ナンバーワン。

  • 緑豆と薏苡仁の生薬的な効能
  • ✔︎緑豆は中国では熱中症予防に食べる食材としておなじみ。
  • ✔︎薏苡仁(ヨクイニン・ハトムギ)はスムーズな水のめぐり、美肌キープに◎。
POINT
  • ◆ハトムギリョクトウソープ
  • ハトムギエキス、緑豆エキス、ヤシ油、オリーブ果実油などを使用。
  • しっかり毛穴の汚れや古い角質を落として、透明感のある美肌へ。
  • 潤いを保ってしっとりした洗い上がり。
  • スタッフさんも「肌の汚れをすっきり洗い流す効果が高いんです」とおっしゃっていました。

左手香 パチョリソープ

薬草園で見た藿香(カワミドリ・パチョリ)

左手香は、パチョリのこと。パチョリは藿香(かっこう)とも呼ばれます。

  • パチョリの生薬的な効能
  • ✔︎中国では湿邪対策によく使われ、ジメジメの季節に最適。
  • ✔︎藿香をお風呂に入れると薬浴になり、湿気を飛ばすといわれます。

POINT
  • ◆パチョリソープ
  • パチョリ葉エキス、ローズマリーエキス、オリーブ果実油などを使用。
  • 清涼感のあるさっぱりした洗い上がりで肌を健やかにキープ。
  • パチョリはお香っぽいオリエンタルな香りが特徴ですが、こちらはローズマリーエキスやスペアミント油も入っているので、爽やかな感じにまとまっています。

金銀花 キンギンカソープ

そして金銀花(きんぎんか)ソープ。金銀花はスイカズラとして知られています。

  • 金銀花の生薬的な効能
  • ✔︎暑い季節のお茶などによく使われます。
  • ✔︎中国では金銀花の花を採って水につけておいて、子どもがあせもの時にその水で体を洗うことも。(by中医師の先生)

花の見た目も可愛いので、おうちで育てている方も多いですよね。

POINT
  • ◆金銀花ソープ
  • スイカズラ花エキス、ニオイテンジクアオイ油、オリーブ果実油などを使用。
  • 肌を清潔にし、ニキビやあせもが気になる人に。
  • しっとりめの洗い上がりで肌のキメを整えます。
  • 金銀花エキスの他にレモングラスの香りがふわっと感じられてリラックスできます。

夏はブツブツやあせもなどができやすいので、今回はこの3種類をゲット。ハーブの効果で選んでみました。秋冬はよりしっとり洗い上げる石けんにシフトしたい!

阿原YUANの石けんはコールドプロセス製法

石けんは阿原YUAN独自のレシピで、ひとつひとつ丁寧に手作りされています。
40度程度のコールドプロセス製法だから、ハーブの有効成分が生かされるんだそうです。シアバター、オリーブオイル、ココナッツオイルが黄金比率で使われているので、洗顔もできてスキンケア気分で使えるのが嬉しいですね。

泡もふんわりもっちり。洗い上がりはつっぱり感も気になりません。

娘ちゃん
すごい泡立つね!ふつうの石けんで洗うとつっぱるけど、この石けんはしっとりする〜♪

小さめサイズにカットして使う

手作りの石けんって、溶けやすくてすぐになくなってしまうことが…
阿原YUANの石けんはその点を考慮して、溶けにくく改善してあるそうです。

「それでも溶けるのが気になる場合は、切って小皿に入れて使うといいですよ」とのことで、私も小皿に入れてバスルームに置いてみました。違う種類も置いて、その日の気分で使い分けています。

スキンケアやヘアケアも充実

「阿原YUAN」といえば石けんが有名ですが、スキンケアも充実しています。
今回初めて買ってみたのが、エッセンシャルオイル。さっぱりタイプとしっとりタイプがあり、さっぱりタイプをチョイス。

オイルというネーミングですが「化粧水とオイルのミックス」のような感じで、ベタつかずしっとりなじみます。ジャスミンの香りも心地いい♪

今回ご紹介した以外にも
✔︎ゴーヤや月桃などの天然ハーブエキスを使ったシャンプー
✔︎ヨモギを使ったスキンケア
✔︎アロマオイルやオーラルケアなど
商品ラインナップが充実しています。興味のある方はぜひチェックしてくださいね。

阿原YUANは日本全国に店舗があるほか、ネットでも購入できるので近くに店舗がないという人は利用してみてください!

  1. 阿原YUAN
  2. 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/yuansoapjapan/
  3. 公式サイト:https://yuancare.co.jp/
  4. ショップリスト: https://yuancare.co.jp/pages/shoplist
キョウ
阿原YUANのハーブが作られている台湾の陽明山にいつか行ってみたいです!


薬膳料理ランキング

(Visited 447 times, 1 visits today)