【薬膳の資格】どれがいい!?薬膳の通信講座まとめ

この記事をシェア!

2023年2月18日編集済

「薬膳を学びたいけど教室や学校に通うのは大変だし、お金も時間もない!」
そんな人なら「薬膳の通信講座」を選択肢に考えているのでは?

でも薬膳の通信講座ってたくさんあって
どれを選んだらいいのか、おすすめはどの講座か迷いますよね。

私も自分で資料を取り寄せたり実際にチャレンジし、徹底比較してみました!
薬膳の通信講座選びで失敗したくない人のお役に立てれば嬉しいです♪(一部PRが含まれます)

KYO
この記事で紹介するのは
企画会社が関連している通信講座です!
それぞれリンクを貼っていますので
気になるものは資料請求してください♪

薬膳コーディーネーター講座 (ユーキャン)

日本を代表する薬膳学校が監修!「本格薬膳」を学ぶならここ!

企画会社/監修ユーキャン/本草薬膳学院 辰巳洋先生
取得できる資格薬膳コーディネーター
本草薬膳学院から資格認定・認定証発行
期間の目安4ヶ月〈指導サービス12ヶ月〉
メールか郵送で質問可能
提出課題全4回
添削課題3回、資格試験1回
教材2冊のテキスト、舌診ボード、用語集、薬膳レシピ集、DVD、土鍋付き

講座の特徴

  • 日本を代表する薬膳の教育機関のひとつ本草薬膳学院が監修。タレントの麻木久仁子さんも学んだ学校です。
  • 医学博士・中医師で学院長の辰巳先生のテキストで、中医学からきっちり学べます。
  • ふだんに役立つレシピから、漢方食材を使ったレシピまで学べます。
  • 薬膳コーディネーターを修了後、本草薬膳学院で引き続き学ぶことも可能一部学費の割引があります。
KYO
「せっかく勉強するのなら本格的な薬膳を学びたい!」という人におすすめ。中医学に基づくテキストで、しっかり理論とレシピが身につきます。最終課題をクリアすれば本草薬膳学院から認定証がもらえるのもうれしい♪引き続き学院で学べば国際薬膳師も目指せます。

PR

↑リンク先は公式資料請求サイトになります。

https://www.natugoyomi.com/post-1475/

↑さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

薬膳アドバイザー養成通信講座 (東京カルチャーセンター)

日本で初めての薬膳通信講座という安心感!

企画会社/監修東京カルチャーセンター/日本中医学院
取得できる資格薬膳アドバイザー養成講座
修了証発行には申請料が別途必要
期間の目安4ヶ月〈4ヶ月無料延長可能〉
質問用紙郵送で指導受付
提出課題添削課題全4回
教材3冊のテキスト、薬膳・中医学用語辞典、薬膳シンプルレシピ100、DVD

講座の特徴

  • 国立北京中医薬大学と提携する日本中医学院が監修。テキストの執筆は国際中医薬膳師、国際中医師の新井友加里先生
  • 目的に合った美味しい薬膳料理がカンタンに作れるようになります。
  • 薬膳アドバイザー養成通信講座を修了後、希望すれば国立北京中医薬大学が認める中医薬膳指導員を目指すこともできます。
KYO
日本中医学院の監修で、基礎から応用、実践まで学べる本格的な講座です。薬膳アドバイザー修了証の取得は任意で別途料金が必要となりますが、取得しておくと上位資格受験に役立てることができます。

薬膳アドバイザー養成通信講座へ

↑リンク先は薬膳アドバイザー資料請求サイトになります。

薬膳マイスター養成講座 (がくぶん)

おいしい薬膳、日本人好みの「和漢膳」を学ぶならここ!

企画会社/監修がくぶん/板倉啓子先生
取得できる資格和漢薬膳師
資格の認定には別途申請が必要(有料)
期間の目安4ヶ月〈6ヶ月無料延長可能〉
メール、FAX、郵送で専任講師が指導
提出課題添削課題全4回
教材4冊のテキスト、薬膳レシピ集、DVD2巻、薬膳レシピ集

講座の特徴

  • 富山県の板倉料理学院校長、板倉啓子先生が監修・指導。中医学薬膳をもとに板倉先生が日本人のために考案した「和漢膳」が学べます。
  • 揚げ物や肉料理、デザートなどのレシピが豊富で、学びやすいのが魅力。
  • 薬膳マイスター養成講座を修了すれば、一般社団法人和漢薬膳食医学会の「和漢薬膳食医」などを目指すこともできます。
    (国際薬膳食育師から和漢薬膳食医へ名称が変更になりました)
  • オンラインでテキストやDVDの内容を学習可能。

↓実際に薬膳マイスター養成講座を体験してみました!詳しくはこちらの記事で。

https://www.natugoyomi.com/post-3576/

KYO
日本人の食生活に合うようにアレンジされた和漢膳。なじみやすいレシピが多いので、作りやすいのが魅力。学んだレシピは、おうち薬膳や薬膳料理教室に役立ちそう!



がくぶんの薬膳マイスター養成講座

↑リンク先はがくぶん薬膳マイスター資料請求サイトになります。

薬膳インストラクター資格取得講座 (キャリアカレッジジャパン)

PC・スマホ・タブレットで見られる映像講義が魅力!

企画会社/監修キャリアカレッジジャパン/若林くみ子先生
取得できる資格薬膳インストラクター資格 受験料別途必要
期間の目安4ヶ月〈最長2年無料サポート〉
スマホから質問OK
提出課題添削課題全4回
教材3冊のテキスト、薬膳レシピ集、オリジナルレシピ、DVD2巻

講座の特徴

  • 国際中医薬膳師の若林くみ子先生が監修・指導。日本能力開発推進協会(JADP)認定。
  • 手に入りやすい食材と、時短調理が叶う薬膳レシピが学べます。
  • 講座を修了することで、資格取得試験を自宅受験することができます。
KYO
かわいいキャラクターやカラフルなテキスト、まるで講義を見ているかのような映像講義が人気!ネットで申し込むと割引価格が適用されます。

薬膳インストラクター

↑リンク先は薬膳インストラクター資料請求サイトになります。

薬膳漢方マイスター資格取得講座(formie)

紙のテキスト一切なし!スマホでサクサク勉強できる!

企画会社/監修formie
取得できる資格薬膳漢方マイスター資格
期間の目安1ヶ月〈180日間サポート付き〉
薬膳担当者がメールでサポート
提出課題スマホやPCで受験可能
教材オンライン教材のみ

講座の特徴

  • PC、タブレット、スマホなどのネット環境があればOK!紙のテキストはありません。
  • 画像や図が多くてわかりやすく、わからない部分はすぐに検索しメールで質問でき、学習の効率が上がります。
  • 1ヶ月を過ぎてもテキストはずっと閲覧可能なので、自分の都合のよいタイミングで資格が取得できます。
  • スーパーで手に入る身近な食材を使ったレシピが身につきます。
  • 学費・認定証発行料などがすべて含まれた分かりやすい価格設定
KYO
紙のテキストが一切ないという新しいスタイルの資格。スキマ時間を使って勉強したい人にぴったり。合格すると、起業やイベント開催に役立つ教材がもらえます。

薬膳漢方マイスター資格取得講座へ

↑リンク先は薬膳漢方マイスターサイトになります。

迷った時はこれで決める!

「結局どれがいいの!?」と迷ってしまった時の目安にどうぞ♪

じっくり上位資格まで狙いたい!とにかくレシピの作りやすさ重視!サクッとスマホや映像で勉強したい!

薬膳アドバイザー養成通信講座

がくぶんの薬膳マイスター養成講座薬膳インストラクター資格取得講座

薬膳漢方マイスター資格取得講座

自分に合った薬膳講座を受けて、ステキな未来への第一歩!

資料を請求した時点ではあまり違いがわからなかったのですが
よく読んでみると、しっかり特徴がありました。

金額ももちろん気になるところですが
「薬膳をどんな風に役立てたいか」を考えて、自分にベストな講座を見つけましょう。

気になる講座があれば、ぜひ資料を取り寄せてみてください!

KYO
新しいチャレンジのために
役立ててくださいね♪

*ランキング、ツイッター、インスタもよろしくお願いします*


薬膳料理ランキング

(Visited 30,401 times, 1 visits today)