通信で薬膳勉強中♪中間報告
通信で薬膳を勉強しはじめてから8ヶ月がすぎました。今感じていることを簡単に書いてみました。
通信で薬膳を勉強しはじめてから8ヶ月がすぎました。今感じていることを簡単に書いてみました。
本草薬膳学院の通信・オンラインコースが気になっている方に!メリット・デメリットをまとめてみました。
薬膳の勉強法がわからない…そういう人、とても多いと思います。私が薬膳を学ぶと決めてから、本草薬膳学院の通信教育コースを選ぶまでの過程をまとめてみました!
スクーリングリポート最終回。授業で聞いたこと、先生のアドバイスなどをまとめました。
本草薬膳学院・通信生のKYOのスクーリングリポート・調理実習のことをお伝えします。
薬膳の通信講座のひとつ、薬膳コーディネーターについて、監修元である本草薬膳学院で聞いてきました。講座選びのご参考にどうぞ!
本草薬膳学院・通信生のKYOのスクーリングリポート。今回はスクーリング仲間についてまとめてみました!
本草薬膳学院・通信生のKYOが、スクーリングに参加したようすをレポートします。
ただいま本草薬膳学院の通信コース生の私ですが、スクーリング(実習)に申し込みました!
薬膳をしっかり学びたいけれど、どんな勉強をしたらいいのかわからない…という人におすすめ。5W1Hで自分の目的手段を洗い出します。
薬膳の勉強をはじめて約2ヶ月。今やっている勉強法をまとめました。
中医薬膳師の勉強をしている私が勉強の報告。間違いまくった食薬の「作用」とは?
本草薬膳学院の通信コースを始めたばかり。勉強法がわからず、メールで問い合わせてみました!
本草薬膳学院の中医薬膳師通信コースって実際どうなの!?実際に入学したばかりの筆者がレポートします!
私が本草薬膳学院の通信教育生になった決め手など。
薬膳を学びたい…でも資格の種類が多すぎて選べない!そこで、各団体で取れる資格や特徴をリストにしてみました。
日本での薬膳普及に力を入れている学会、日本中医食養学会で取れる資格は?また、講座の内容は?国際中医薬膳師取得までの大まかな流れなどをまとめました。
Any協会が認定する「薬膳アドバイザー」「薬膳インストラクター」についてまとめました。Any協会は全国に認可施設を持つ、薬膳の情報機関です。
国際薬膳調理師とは?似た名前の資格が多い中、中国中医薬研究促進会が認定する資格にはどんな違いがあるのか?その他もろもろをまとめました。
本草薬膳学院で取得できる「中医薬膳師」とは?中医薬膳師を持っておくと「国際薬膳師」にも近づきます。