おうち時間が楽しくなる!本格派薬膳グルメをお取り寄せ
外出の機会が減っている今、おうち時間の充実、薬膳の実践を両方できるお取り寄せがあるんです♪大満足だった聘珍楼のおいしいものをレポートします!
外出の機会が減っている今、おうち時間の充実、薬膳の実践を両方できるお取り寄せがあるんです♪大満足だった聘珍楼のおいしいものをレポートします!
薬膳の授業で「秋は杏仁豆腐がいいよ」と教わって、作りたい熱が高まってしまった杏仁豆腐。カンタンな「杏仁豆腐の素」で絶品杏仁豆腐を手作りしてみました!
秋は乾燥が気になる季節…カサカサ肌、便秘対策に食養生しませんか?旬のフルーツやスイーツでかんたんにできる薬膳をまとめました♪
東京神田ガード下にある中国東北部料理「味坊」へ行ってきました。寒い季節に食べたい羊肉料理がいっぱいのお店です。
ずっと行ってみたいなと思っていた薬膳レストラン「10ZEN」へ行って来ました。本格的な薬膳酒や薬膳鍋が楽しめるお店です♪
ある日思いついて作ってみたジンジャーエール。意外なほど簡単においしくできました!元になるジンジャーシロップの作り方と、薬膳での生姜の効能をまとめました。
薬膳の勉強に欠かせない、生薬の勉強。教科書を見ているうちに、いろいろとすごい生薬があることに気がつきました。少しその世界をのぞいてみようと思います。
もはや手放せないスマホとアプリ。薬膳の勉強にも使えるんです!私が使っているアプリをご紹介します。
気になるむくみに、冬瓜を使ってみました。タネやワタ、皮までムダなく使う方法も。
梅雨の食養生にスパイスカレーを作ってみました!スパイスカレー初心者が作った薬膳カレーとは?
無印良品の豊富なお茶の中から、梅雨のだるさ、むくみにぴったりのものを発見!手軽なお茶で養生しませんか?
私がよく聞いたり見たりしている、中医学の勉強や、養生に役立つ無料コンテンツのご紹介です。
なんだか胃がムカムカするのについ食べ過ぎてしまう…そんな症状を中医学からみると?対処法は?まとめてみました。
もっと薬膳を勉強したいのに勉強する時間が取れない!私自身悩んで考えた「スキマ時間活用法」をご紹介します。
エスニックな香りのクミンを、ふだんのお料理に使ってランクアップ!いつもの料理が新鮮になりますよ。薬膳的な使い方もまとめました。
川べりのたんぽぽを見ていて突然食べたくなった…ので、食べてみました!意外な味は?そして薬膳的効果は?食べて調べたまとめです。
若々しくいたい…それは誰もが願うこと。中医学には若々しくいるためのヒントが詰まっています。なぜアンチエイジングと中医学は相性がいいのか?その疑問をまとめてみました。
薬膳のテストで「鶏がらスープの素を使わないで」と注意されたことをきっかけに、加工品を使わないだしにチャレンジ。難しいのが苦手なので、カンタンにできる方法を模索しました。
春の悩ましい症状は、内からの食べるケアで予防を!楽しみながらできる春のアジアン養生レシピです。
抜かずに放置した大根やかぶ、小松菜の花が咲いたので食べてみました。そして野菜を育てるということについても少し考えてみました。